光と風を取り入れた、四季を感じるナチュラル和モダン
一戸建て京都市右京区 N様邸 全面改装工事(狭小間口)
- 概要
- 築年数36年
- 施工面積77.4 m2(約23.41坪)
- 費用880万円(税込)
- 工期2ヶ月半
- 家族構成60代夫婦

お客様の声

孫がよく遊びに来てくれる、快適なお家になりました!
娘家族と同居しようと思い、家をキレイにしたいと思ったのが最初のきっかけでした。「明るくして欲しい」や「広く見せたい」などいろいろな要望を叶えてくれました。特に、家の中を無垢の明るいパイン材にしたことで、以前より断然明るくなり、気になっていた湿気もなくなりました。完成してからも、主人と2人で「自分家じゃないみたい」とキレイになったことを実感しました。結局、娘が家族との同居はなくなってしまったのですが、リフォームをしてから孫がよく遊びに来てくれるようになったのが、とてもうれしいです。
現場見学会にお越し頂き、ぼんやりとした希望を形にすることが出来ました!
「明るくして欲しい」などの要望はお伺いしましたが、実際どういう感じにしようと悩まれていたので、現場見学会で実際に見ていただきました。それからはお客様がご覧になり、気に入られたパインフローリングや和室の中の竹フローリングを入れたりと気持ちのよい無垢材を提案しました。また、部屋が暗いので、明るくしたいということで、採光ドアや明るい色の無垢フローリングを提案しました。 何度も提案しきお客様と打合せをしていったことで、お客様と家族のように話したりたりと何でも話せる雰囲気になれたことで、最終的にはいいプランが提案できたと思います。
耐震補強


和室






「無垢のパインフローリングと三枚扉ですごく明るくなった」と奥様。明るくなったことで圧迫感もなくなりました。




玄関

以前、床の間にあった床柱を再利用し、思い出も残しています。



間取り






施工DATA
※表示価格は全て税込価格となっております。
※新築事例の場合もございます。