暮らしのための情報発信&ナビゲート 〜住み慣れた住宅を大切に〜 耐震補強
耐震診断に必要な知識 その1~京都の地名からわかる地盤編~
こんにちは!
京都のリフォーム専門店「DOのリフォーム」
京都中央ショールームのHです。
今日からは、私の約500棟以上の耐震診断経験から
耐震診断に必要なもの特集をお話いたします。
耐震診断で必要な知識に建物だけではなく地盤知識が必要です。
京都は京都の特徴があり、また地名にも意味があります。
今日は少し地名の豆知識として、
水鳥の名前が入ると地盤が悪いと一般的には言います。
例えば、京都市左京区岩倉大鷺(おおさぎ)町は、鳥の鷺で宝ヶ池を中心とした排水不良低湿地です。
また、下鴨は鳥の鴨が入り深泥池から上賀茂神社に向かっての排水不良低湿地です。
私の実家は、下京区西新屋敷OO町にあります。この新屋敷とは一般的に旧たんぼを意味します。
それ以外にも以下の漢字が使われていると地盤が悪い可能性があります。
①水にまつわる地名:水、川、泉、橋、田、稲、崎、谷、島
②水辺の動物・植物:鶴、鷺、鵜、亀、荻、芦、蓮、蒲
③サンズイがついている:池、沼、沢、溝、洲、潟、深
ただ地盤が悪かったとしても、地盤に合わせた耐震診断・耐震補強方法があります!
次回のブログでその内容をお伝えします!
(続く…)
京都のリフォーム専門店「DOのリフォーム」
京都中央ショールームのHです。
今日からは、私の約500棟以上の耐震診断経験から
耐震診断に必要なもの特集をお話いたします。
耐震診断で必要な知識に建物だけではなく地盤知識が必要です。
京都は京都の特徴があり、また地名にも意味があります。
今日は少し地名の豆知識として、
水鳥の名前が入ると地盤が悪いと一般的には言います。
例えば、京都市左京区岩倉大鷺(おおさぎ)町は、鳥の鷺で宝ヶ池を中心とした排水不良低湿地です。
また、下鴨は鳥の鴨が入り深泥池から上賀茂神社に向かっての排水不良低湿地です。
私の実家は、下京区西新屋敷OO町にあります。この新屋敷とは一般的に旧たんぼを意味します。
それ以外にも以下の漢字が使われていると地盤が悪い可能性があります。
①水にまつわる地名:水、川、泉、橋、田、稲、崎、谷、島
②水辺の動物・植物:鶴、鷺、鵜、亀、荻、芦、蓮、蒲
③サンズイがついている:池、沼、沢、溝、洲、潟、深
ただ地盤が悪かったとしても、地盤に合わせた耐震診断・耐震補強方法があります!
次回のブログでその内容をお伝えします!
(続く…)