DOのリフォーム
ハウスドゥ
0120-6-12120
総合受付 9:00-17:30 定休日:水曜日
  1. DOのリフォーム TOP
  2. 施工事例
  3. 全面施工事例
  4. 家族みんなが笑顔に暮らせる家

全面リフォーム施工事例

家族みんなが笑顔に暮らせる家

一戸建て京都市西京区 Y様邸 1階・外部改装工事

  • NEW
  • コンテスト受賞
概要
築年数40年
施工面積70.85 m2(約21.43坪)
費用1338万円(税込)
工期3ヶ月半
家族構成30代ご夫婦、お子様3人
襖で仕切られていた空間をつなげ、1つの広いLDKに。ジャバラ開きの窓を開けるとお庭と一体化した開放的な空間が生まれます。

コンテスト受賞

一般社団法人Jackグループ
全国リフォームアイデアコンテスト 2019
部位別部門 最優秀賞受賞


当コンテストは、一般社団法人Jackグループがリフォーム業界の活性化と提案力の底上げを目指し、 全国各地で施工されたレベルの高い設計力の住宅リフォーム事例を集うものです。

お客様の声

【Y様ご家族と記念写真】

きっかけ
漠然と「リフォームしたいな」と考えていましたが、なかなか決心が着かずにいました。
ハウスドゥ!さんとの出会いにより、重い腰を上げることができました!

夢(希望)
・家事動線の良い間取りにしたい。
・夫婦の身長差をカバーできるようなキッチンにしたい。
・友達家族と集まって、ホームパーティーができる明るいLDKにしたい。

悩み(不満や不便なところ)
・キッチンが狭い。
・収納が少ない。
・隙間風が多くて寒い。

家族みんなが安心して快適に暮らせる家に満足です!
「お気に入りはどこですか?」と聞かれたら、「全てです!」と答えるほど素敵になりました。
天井を高くしてもらったことで、開放的な空間になり、子供たちも楽しそうに走り回っています!
骨組みや基礎から耐震補強もして頂き、安心して暮らせる家になりました。ありがとうございました!

耐震補強

耐震評点1.0まで耐震補強を無料で行っております(1階部分のみ)

LDK

BEFORE
AFTER
【LDK】天井をできるだけ高く取るため、補強した梁はあえてアクセントとして見せ梁に。ブルーの扉が空間のアクセントになっています。高窓を設け、隣家からの視線が気にならないように。壁には調湿効果のあるエコカラットを貼りました!
【階段下収納】階段の形状に合わせて、小物や電話が置ける棚を造作しました!収納の奥行をLDK側と廊下側の半分ずつにわけることで、物が取り出しやすくなり、より有効的に活用できます。

キッチン

BEFORE
AFTER
【キッチン】狭くて孤立していたキッチンをLDKに配置し、明るくてオープンな空間に!
【奥様仕様(CLOSE)】
【ご主人様仕様(OPEN)】
 
キッチン前部分には、資料や小物がスッキリ収まる収納を造作!
キッチン後ろはゴミ箱を置けるよう、パントリーを造作。
壁には2種類のタイルを貼り分けました!キッチン横のニッチにも奥様お気に入りタイルを。

勉強スペース

【勉強スペース】3人のお子さまと奥様のデスクコーナー。目線の高さに合わせて設けた窓からお庭を眺められます!
正面からスッキリ見えるよう、間接照明をご提案。

集合収納

【集合収納】洗面所からもLDKからも使いやすいところに大容量のファミリークロークを!
ご主人様用の棚は少し高めにしました。(左写真)

水廻り

BEFORE
AFTER
【トイレ】白と木目でシンプルにまとめました。背面には白のエコカラットを貼り、さりげないアクセントに。
照明はシンプルな壁紙に映えるガラスのものに。背面の棚は置く箱の大きさに合わせて設計しました。
【洗面所】洗面台は以前使用されていたものを再利用。ニッチを造作し、小物を置けるスペースを!
洗濯機横の収納は、入れるカゴがぴったり入るように設計。タオルも掛けられる機能的な収納に。
【浴室】背の高いご主人様も足を伸ばして入れるよう、大きいサイズに!隣家からのプライバシーを配慮し、窓は高めに設置しました。

玄関

BEFORE
以前は暗く、収納が少なかった玄関。
AFTER
【玄関】新設した窓から光が入り、明るい玄関ホールに!
【シューズクローク】
家族5人分の靴とお子様のおもちゃが収納できる大容量のシューズクローク。
可動棚にパイプハンガーを取り付け、自由に高さが変えられるようにしました!
廊下側にはロールスクリーンを設けて普段は隠しておけるように。廊下側からも荷物を取り出せて便利!
玄関扉の横にニッチを造作し、鍵置きスペースに。中には奥様お気に入りのタイルをアクセントとして貼りました!

外観

BEFORE
AFTER
【外観】門柱をなくし、オープンスタイルの外観に。駐輪スペースも確保しました!
≪お昼の顔≫
照明器具やタイルは奥様のお気に入り。
≪夜の顔≫
門柱と玄関ポーチの明かりが優しく出迎えてくれます。

動画

間取り

BEFORE
【1F Before】
AFTER
【1F Before】

担当者の声

私たちにとってもたくさんの想いが詰まったお家になりました。
いつも笑顔で明るいY様ご家族がこれからも快適に過ごして頂けるよう、
今後も末永くお付き合いさせていただきたく思いますので、宜しくお願いいたします!

施工DATA

■施工内容 /キッチン:LIXIL AS I型W2550/UB:LIXIL アライズ 1616サイズ/トイレ:LIXIL ベーシア/床:無垢フローリング(LDK・集合収納・ホール)、クッションフロア(洗面所・トイレ)、タイル(玄関)/壁:クロス・エコカラット/天井:クロス/収納、カウンターデスク、ニッチ、キッチン前収納、本棚、シューズクローク造作/室内物干し取り付け/建具新設/外構工事/防蟻工事/
■施工面積 /70.85 m2(約21.43坪)
■費用 /¥13,380,000(税込)+外構工事¥2,750,000(税込)

※表示価格は全て税込価格となっております。

※新築事例の場合もございます。

まずはリフォームを知っていただくために、見て・触れて・体感しませんか?

お客様のリフォームの内容や築年数に合わせた
施工事例をお届します。
無料資料請求

この事例を見た方は、こちらの事例も見ています

最近閲覧した事例を見る

関連施工事例を見る

もっと見る

注目記事PICK UP

イベントのご案内

  1. 予告 京都中央 2025年4月5日(土)-4月6日(日)リフォーム相談会 in 京都中央ショールーム
最短2分!無料かんたん資料請求 来店予約