個性あふれる楽しいお家でセカンドライフを
一戸建て京都市西京区 K様邸 2階改装工事
- 概要
- 築年数16年
- 施工面積47.25 m2(約14.29坪)
- 費用627万円(税込)
- 工期1ヶ月半
- 家族構成50代ご夫婦

お客様の声

きっかけ
子供が独立し、夫婦二人の生活になるのを機にリフォームしようと考えました。
夢
・広いLDKにして、家族で集まりたい。
・対面キッチンにしたい。
・広いお風呂でくつろぎたい。
悩み
・三角形の間取りなので、無駄になっているスペースがある。
22歳には独立するというわが家のルールのもと子供が独立し、夫婦二人の生活になるのを機に使いやすくリフォームしようと思い、ハウスドゥ!さんのイベントに相談に行きました。
今まで無駄になっていたスペースもなくなり、LDKが広くなり、何より明るくなって本当に良かったです!
今まではお昼でも電気をつけていたけれど、今は照明無しでお昼を過ごすことができるようになったので嬉しいです。
対応も早く、仕上がりも大満足ですし、ハウスドゥ!さんに頼んで本当に良かったです!
ありがとうございました!
LDK




【キッチン】L型キッチンに変更し対面を実現!
奥様お気に入りの赤色をチョイスし、空間のアクセントとしてもGOOD!







【カウンター】これからお二人の暮らしになるので、キッチン前にカウンターを設け、食事ができるスペースに。

畳コーナーとの間には扉を設け、来客時は客間として、普段は広いLDKとしてお使いいただけます。また、写真を多く飾れていたので、ニッチをご提案しました。
畳コーナー




板間を設け、お花などを飾れるように。上部にはダウンライト、スイッチ・コンセントは壁紙に合せて選び、床の間のように和室空間を演出。



【トイレ】遊び心溢れるカラフルなクロスをチョイス。




【LDK↔階段】LDKのナチュラルな雰囲気の建具に、お客様のセンスあるベルが印象的です。
間取り

特殊な三角形の間取りを、いかに広いLDKにするかを重点にプランニングをしました!
K様ご夫婦のお好みをいかに調和でき、まとめることができるかを考えながら、K様ご夫婦らしいお家になったと思います。内装のクロス選びは、各部屋でご主人様と奥様とで担当を分けられており、打合せも盛り上がりました!
K様ご夫婦の生活のお手伝いができて、本当に嬉しく思います!広く明るくなったK様らしいお家で、これからもご夫婦仲良くお過ごし頂けると幸いです。本当にありがとうございました!これからも宜しくお願い致します。



施工DATA
■施工内容 /キッチン:クリナップ ラクエラL型1950×1800(IHコンロ)/UB:TOTO リモデルバスルーム1416サイズ/洗面化粧台:TOTO サクアW600/トイレ:TOTO HV/床:無垢フローリング、クッションフロア(水廻り)、縁なし畳(和室)/壁・天井:クロス/カウンター、収納、ニッチ造作/室内物干し取付け/建具新調/
■面積 /47.25㎡(約14.29坪)
■費用 /¥6,270,000(税込)+オプション¥150,000(税込)
※表示価格は全て税込価格となっております。
※新築事例の場合もございます。