親から子へ住み継がれていく家
一戸建て京都市右京区 U様邸 1階改装工事(狭小間口)
- コンテスト受賞
- 概要
- 築年数50年
- 施工面積43.08 m2(約13.03坪)
- 費用591万円(税込)
- 工期3ヶ月
- 家族構成ご主人様(60代)、奥様(50代)

お客様の声

【きっかけ】
定年を機に、車を購入するかキッチンの入替えをするか悩んでいました。そのときに訪れたハウスドゥ!のイベントの抽選会でリフォーム券も当選し、リフォームを決断。話を進めるうちに、将来娘が住むことになったので、先を見越したリフォームする事にしました。
【夢】
・古くなった設備品を入替えてきれいにしたい。
・対面キッチンのある広いLDK空間を創りたい。
【悩み】
・耐震が不安。
・外部の音が気になる。
私たちの要望・娘の要望を上手く取り入れて下さった間取りで、大変生活しやすくなりました。LDKが新築の家みたいに明るくなり大満足ですし、個々の趣味の時間も楽しめるようになりました。
Ⅱ型キッチンは使いやすく、造って下さった食器棚はたくさん物が入るのでお料理の時間が楽しくなりました。新しくなったキッチンで娘の夫が料理をふるまってくれた時「使いやすい」と言ってくれました。また完成後に親戚が集まった時には「ショールームみたい」と言ってもらえて嬉しかったです。
LDK











【パントリー】娘様に受け継ぐキッチン。キッチンの横にはパントリーを造り付けました。
水廻り



【玄関ホール】内装を新しくし、明るい玄関ホールに。
土間部分からの高い段差を解消するため段差を2段にすることで、部屋にあがりやすくしました。
間取り




今後娘様も住めるようにしたいということでU様ご夫婦・娘様どちらのご希望もかなえられるプランをご提案しました!
限られたスペースを明るく広いLDKにするために、間仕切りを無くして開放的な空間にしました。長く安心して住み続けられるように耐震診断をしっかりして、耐震補強を行いました。
何度もお打ち合わせをしたので、U様ご夫婦・娘様の夢がつまったお家になったと思います。
「新築の家みたいに明るくなって満足」というお言葉や、娘様の旦那様にも使い勝手が良いと感じて頂けた事、嬉しく思います。
また2階のリフォームをする際など、お声掛け下さいね。今後とも宜しくお願い致します。
施工DATA
■施工内容 /キッチン:クリナップ ラクエラ Ⅱ型/トイレ:TOTO ZJ/洗面化粧台:クリナップ ファンシオW750/床:フローリング、クッションフロアー/壁:クロス/天井:クロス/パントリー、収納棚造作/サッシ新調/外壁塗装/屋根葺き替え/
■面積 /40.08㎡(約13.03坪)
■費用 /¥5,910,000(税込)+オプション¥2,260,000(税込)
※表示価格は全て税込価格となっております。
※新築事例の場合もございます。