人が集まる笑顔あふれる家
一戸建て京都市北区 U様 全面改装
- NEW
- コンテスト受賞
- 概要
- 築年数36年
- 施工面積77 m2(約23.29坪)
- 費用1176万円(税込)
- 工期4ヵ月
- 家族構成60代女性、お母様、息子様

コンテスト受賞

部位別玄関部門 全国優秀賞受賞
※当コンテストは、一般社団法人Jackグループがリフォーム業界の活性化と提案力の底上げを目指し、 全国各地で施工されたレベルの高い設計力の住宅リフォーム事例を集うものです。
お客様の声
悩み
・LDkが暗い、狭い。
・中央の階段が1Fを分断している。動線が悪い。
・玄関が狭い。
夢
・採光・通風が良く、屋外を感じる事が出来る空間が欲しい。
・広い玄関、収納が欲しい。
・料理が好きなので、友人をもてなす事が出来る開放的なLDKが欲しい。
お客様の声
リフォーム後、友人や親戚を招待して大好きな料理を振る舞う事が多くなり楽しい時間を過ごしています。孫がシャボン玉で遊ぶ様子や、中庭から感じる四季の移ろいを見るのが非常に楽しみです!
・LDkが暗い、狭い。
・中央の階段が1Fを分断している。動線が悪い。
・玄関が狭い。
夢
・採光・通風が良く、屋外を感じる事が出来る空間が欲しい。
・広い玄関、収納が欲しい。
・料理が好きなので、友人をもてなす事が出来る開放的なLDKが欲しい。
お客様の声
リフォーム後、友人や親戚を招待して大好きな料理を振る舞う事が多くなり楽しい時間を過ごしています。孫がシャボン玉で遊ぶ様子や、中庭から感じる四季の移ろいを見るのが非常に楽しみです!
LDK



玄関→中庭→LDKと3つに繋がる空間を実現し、壁付けのキッチンからアイランドキッチンにしたことで、テレビを見たり、中庭でお孫さんが遊ぶ様子を見ながら料理をすることが可能になり、非常に喜んでいただきました。
BEFORE


↓
AFTER



玄関
BEFORE


AFTER


玄関→ホール→中庭→リビングが1つに繋がる空間
玄関を開けると一気に視界が広がります。
床と壁のタイルを統一することで、さらなる空間の広がりと一体感を演出しました。
大理石調のタイル×ウォールナット材はシックで高級感のある雰囲気に!
玄関を開けると一気に視界が広がります。
床と壁のタイルを統一することで、さらなる空間の広がりと一体感を演出しました。
大理石調のタイル×ウォールナット材はシックで高級感のある雰囲気に!
外観

間取り
BEFORE


AFTER

BEFORE


AFTER

施工DATA
■施工内容 /キッチン:LIXIL AS I型2550/玄関タイル:INAX メンフィス
■面積/77㎡(23.29坪)
■費用/本体¥11,760,000(税込)+外部¥5,410,000(税込)+外構¥921,000(税込)
■面積/77㎡(23.29坪)
■費用/本体¥11,760,000(税込)+外部¥5,410,000(税込)+外構¥921,000(税込)
※表示価格は全て税込価格となっております。
※新築事例の場合もございます。