モデルルームのような、明るく眺めの良い家
マンション京都市下京区 T様邸 マンションリノベーション
- 概要
- 築年数16年
- 施工面積57.4 m2(約17.36坪)
- 費用610万円(税込)
- 工期1ヶ月半

お客様の声

きっかけ
設備品が古くなってきていてキッチン廻りが暗かったので、間取りを含めてリフォームしたいと思ったから。
夢・悩み
・キッチン廻りに光が届かず、昼間でも暗いので明るくしたい。
・冬が寒く、床暖房のある暖かい部屋にしたい。
・マンションのモデルルームのようなインテリアにしたい。
・デッドスペースがあるので有効活用したい。
設備品が古くなってきたため、住み替えかリフォームするかで悩んでいました。マンションのモデルルームを見学し素敵でしたが、現在の立地や夏の“五山送り火”が部屋から見えることを考え、現在のマンションをおしゃれにリフォームしようと思いました。
一番気になっていた暗いキッチン廻りは、間取りを変え対面キッチンにして頂き明るくなり、パーティーも楽しめます。また以前は、デッドスペースがありもったいなかったのですが、そのスペースを寝室に取り込んで、持っている収納家具の置き場にして頂き有効活用できるようになりました。
初めてのリフォームで心配や不安もありましたが、身内の様に接することができ、安心してリフォームを終えました。想像以上にセンスの良い部屋にして頂き感謝しております。おしゃれな家で快適に生活しています。
LDK





![]() |
![]() |
|
畳コーナーにはニッチを造作しました。 |






キッチンの前にはカウンターを設け、軽い食事はもちろんの事、食事の仮置きスペースとしても。
五山送り火の時のパーティーにも大活躍です。

【寝室】
天井の色のトーンを落とし、落ち着いた空間を演出。
床をホワイトのフローリングにすることで明るさも確保しています。
水廻り


【洗面室・シャワールーム】
T様は普段湯船につかられないという事で、
シャワールームをご提案。浴槽をなくした分、
洗面室、玄関を広げる事ができました。









【玄関収納】棚板を斜めに取り付ける事で、空間を有効利用。可動棚なので、靴の高さに合わせて棚の高さを変更できます。




【ホール:カウンター収納】T様はたくさん靴をお持ちでしたので、下部は靴収納として。
上部にはインターホンや電話を設置し、電話しながらメモをとる事もできます。また飾り棚や鍵置きスペースとしてもお使い頂ける、多機能スペースです。
間取り

マンションのモデルルームのようなお家にしたいとのことで、石目調のフローリングやブラックの畳、間接照明を使い落ち着いたおしゃれな空間にしました。一番気にされていたキッチン廻りの暗さは、間取りを変更し対面キッチンにすることで、明るく、パーティーにも活躍するスペースになりました。また冬の寒さ対策として、床暖房+インナーサッシをご提案。
お風呂は、湯船につからないとのことでシャワールームをご提案し、洗面室・玄関を広くすることができました。デッドスペースとなっていた所は、寝室に取り込んでお手持ちの収納家具置き場にし、空間を有効活用しました。
初回ご来店からお引き渡しまで、とても楽しくお打合せさせて頂きありがとうございます。
T様は色々な事を相談して下さり、信頼して頂けていると感じ本当に嬉しかったです。また、私達がお話しした些細な事でも覚えて下さっていてとても感動しました。毎週お会いするのが楽しみでしたが、お会いする機会がなくなり私達も寂しく思っています。おしゃれでスタイリッシュなお家になり嬉しく思っております。
また、何かございましたら是非ご連絡頂ければ幸いです。お待ちしております。



施工DATA
■施工内容 /LIXIL水廻り3点セット キッチン:シエラ Ⅰ型2400/洗面化粧台:ピアラ W600/トイレ:アメージュZ/UB:LIXIL シャワーユニット/床:フローリング、クッションフロア―/壁・天井:クロス/ニッチ、カウンター、収納造作/縁なし畳新調/インナーサッシ取付け/床暖房/
■面積 /57.40㎡(約17.36坪)
■費用 /¥6,103,000(税込)+オプション¥774,000(税込)
※表示価格は全て税込価格となっております。
※新築事例の場合もございます。