子供の成長に合わせて15坪の家を快適リフォーム
一戸建て京都市左京区 M様邸 全面改装工事(狭小間口)
- 概要
- 築年数50年
- 施工面積52.28 m2(約15.81坪)
- 費用827万円(税込)
- 工期2ヶ月半
- 家族構成40代ご夫婦、息子様、娘様
B8A28P1P14
お客様の声
きっかけ
子供が成長するにあたって脱衣所がなかったことや、数年前から家の老朽化が気になっていたので、消費税が10%に上がる前にリフォームしようと思いました。
夢
・明るく快適に暮らしたい。
・子供部屋をそれぞれに作ってあげたい。
・みんなが集まるリビングを快適にしたい。
・使い勝手の良い間取りにしたい。
悩み
・脱衣所がない。
・閉鎖的で暗く寒い。
・家の老朽化が不安。
沢山プランを出して頂いたり、全部の提案が良かったです!
キッチン横に折り畳みカウンターを造作していただき、お弁当置き場、お料理の配膳、書き物スペースとしてとても便利です!
明るくて温かい、家族が集まるLDKになって満足しています。ありがとうございました!
京都市左京区M様邸のインタビューはコチラ⇒
LDK
BEFORE
AFTER
【リビング】間仕切りを無くし、広々としたLDKに。
キッチン前には便利なニッチを造作。ニッチ背面のクロスが空間のアクセントに。
ご家族の大切な思い出の写真も飾れます。
キッチン前には便利なニッチを造作。ニッチ背面のクロスが空間のアクセントに。
ご家族の大切な思い出の写真も飾れます。
BEFORE
AFTER
【キッチン】対面キッチンにしたことで、ご家族とコミュニケーションをとりながらお料理できるように。
キッチン横には折り畳みカウンターを造作。お弁当置き場、お料理の配膳、奥様の書き物スペースとして大活躍です。場所を取らず便利なカウンターは奥様のお気に入りです!
キッチン横には折り畳みカウンターを造作。お弁当置き場、お料理の配膳、奥様の書き物スペースとして大活躍です。場所を取らず便利なカウンターは奥様のお気に入りです!
LDKの一角にあるお気に入りのタイルや照明を集めた造作洗面台。
下部はワンちゃんスペースにもなっています。
2F 子供部屋
BEFORE
AFTER
それぞれに収納もしっかり確保しました。
水廻り
BEFORE
AFTER
【トイレ】個性あふれるお洒落なトイレに。
文庫本のサイズに合わせて造作し、ご主人様お気に入りの読書スペースになりました。
玄関
BEFORE
AFTER
外観
BEFORE
AFTER
間取り
BEFORE
【1F Before】
AFTER
【1F After】
BEFORE
【2F Before】
AFTER
【2F After】
施工DATA
■面積 /52.28 ㎡(約15.81坪)
■費用 /¥8,270,000(税込)+オプション¥3,270,000(税込)
※表示価格は全て税込価格となっております。
※新築事例の場合もございます。






