DOのリフォーム
ハウスドゥ
0120-6-12120
総合受付 9:00-17:00 定休日:水曜日、第2・第4火曜日
  1. DOのリフォーム TOP
  2. ブログ一覧
  3. LOHAS 〜健康でおしゃれな住まい〜
  4. 無垢材
  5. 『Afternoon Living』&パイン

スタッフブログ

LOHAS 〜健康でおしゃれな住まい〜 無垢材

『Afternoon Living』&パイン

こんにちは。京都のリフォーム専門店DOのリフォーム

京都中央ショールームのNです。
 

無垢フローリングシリーズ第3弾は、パインの紹介です!
 
null
 
パインは針葉樹であるマツ科の木材で、


前回ご紹介したナラとサクラより木が柔らかく足触りがいいのが特徴の1つです。


針葉樹は広葉樹に比べて木が真っ直ぐ伸びていくので、


木の構造がシンプルな分、中に含まれる空気層が多くなっています。


この空気層が多ければ多いほど、お部屋の断熱性が高くなるんです。



つまりパインは無垢材の中でも特に温かみを感じられる木材ということですね!
 
null
 
また針葉樹の方が木の香りも強く


この香りの中には体をリフレッシュさせる効果があるとも言われています!



家族みんなで過ごすリビングももちろんですが、


温かみがほしい子供部屋などにもおすすめです。



少し柔らかい分、傷はつきやすいですが、

それも想い出として残っていく楽しみがあって無垢材ならではという感じもしますよね。
 
null
 
独特な木目と節が特徴なパインですが、


北欧風やカントリーテイストなお家にマッチしやすく、


色味が明るいので木の温かみを感じられるナチュラルな空間になります。

null
 
次回は第4弾です!お楽しみに。
 

まずはリフォームを知っていただくために、見て・触れて・体感しませんか?

1000点以上の素材・設備品をショールームで体感しませんか? ショールーム来店予約
最短2分!無料かんたん資料請求 来店予約