家族で楽しむおうち時間
一戸建て京都市伏見区 I様邸 1階改装工事
- コンテスト受賞
- 概要
- 築年数15年
- 施工面積46.36 m2(約14.02坪)
- 費用793万円(税込)
- 工期2ヶ月半
- 家族構成40代ご夫婦、お子様2人、猫ちゃん3匹

お客様の声
きっかけ
子供の成長を機に間取りを変更したいと思い、リフォームを決意しました。夢(希望)
・家族の顔を見られる対面キッチンにしたい。
・コロナ禍で増えたおうち時間に伴い、家の中でエネルギーを発散させる場が欲しい。
・息子と主人のために雲梯を付けたい。
・3匹の猫も快適に過ごせる空間にしたい。
悩み(不満や不便なところ)
・キッチンの通路幅が狭い。
・キッチンが壁を向いているので、一人の作業が寂しい。
・ホールに遮られ、リビングに光が入らない。
・リビングが狭く感じる。
楽しく快適に過ごしています!
新しい間取りにもすっかり慣れて快適に過ごしています。
いつも家族を見守れる対面カウンターにして良かったです。
雲梯も子供たちのエネルギー発散場所となり、重宝しています!
耐震補強


LDK
BEFORE


AFTER

また、腰壁には猫の爪とぎに負けない、掃除も簡単な素材を使用しました!

子供たちのエネルギーはおうちの中で発散!キッチンから見守れるスペースの遊び場は大人も子供も安心です。遊具の雲梯は、遊び終わった後の面倒な片付けの必要もありません。




キッチン
BEFORE
奥様にとって第一のお悩みであった閉鎖的なキッチン。


AFTER



家族と会話したり、お子様が遊んでいる様子を見ることができるようになり、安心しながらも楽しくお料理ができるようになりました。
猫ちゃんスペース


下の部分はトイレスペースとなり、上の収納からキャットフードを取り出せるのでご主人様もラクラクです。
また、お子様のカバンや皆のコートも収納でき、扉があるので臭いも気になりません。


トイレ
BEFORE


AFTER
トイレの背面にはアクセントクロスを!

玄関
BEFORE


AFTER
白を基調とし、以前よりも広く見える玄関スペースとなりました。

間取り
BEFORE
【1F Before】


AFTER
【1F After】

施工DATA
■施工面積 /46.36㎡(約14.02坪)
■費用/¥7,930,000(税込)
※表示価格は全て税込価格となっております。
※新築事例の場合もございます。