暮らしのための情報発信&ナビゲート 〜住み慣れた住宅を大切に〜 屋根・外壁
現場レポート~屋根工事3日目・仕上げ編①~
2019-4-19
こんにちは!
京都のリフォーム専門店
ハウスドゥ!アップリフォームジャパン
京都中央ショールームのKです。
前回に引き続き、築47年の京都市右京区H様邸の屋根の葺き替え工事の
現場レポートをします!
詳しくは、こちらのブログをご覧ください。
この工法では、下地の上に敷いた木材へ、瓦のツメを引っかけて更に釘などで固定をします。
この工法のメリットは2つです。
①大量の土を使用しないこと
②大幅な屋根の軽量化になる。
このように、時代とともに変わってきた瓦葺き。
今後も、新しい工法の登場により、さらに扱いやすくなっていくかもしれません。
現在も土葺きだという人は、思い切って現代工法に葺き替え、より長持ちする家にしてみませんか。
次回は現場レポート 屋根/瓦敷き編です。
京都中央ショールーム
(京都市右京区西院坤町1番地)
※駐車場有 阪急京都線 西院駅より徒歩6分
京都中央ショールームの詳しいご案内はコチラ⇒
ご来店の際は前もってご予約して頂くとスムーズにご対応できます
WEBでの簡単ご予約はコチラ⇒
アップリフォームジャパンとは?というお客様はこちらをClick!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
リフォーム専門店 Do!のリフォームについて興味のあるお客様はこちらをClick!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
京都のリフォーム専門店
ハウスドゥ!アップリフォームジャパン
京都中央ショールームのKです。
前回に引き続き、築47年の京都市右京区H様邸の屋根の葺き替え工事の
現場レポートをします!
≪前回の現場レポート≫
前回の現場レポート下地編では、野地板(野地板)とルーフィングを張りました。詳しくは、こちらのブログをご覧ください。
≪桟(さん)打ち≫
ルーフィングの上に、桟(下地の上に敷いてある木材)を打っていきます。
■豆知識■
土葺き工法に代わり登場したのが、引掛け桟瓦葺き工法です。この工法では、下地の上に敷いた木材へ、瓦のツメを引っかけて更に釘などで固定をします。
この工法のメリットは2つです。
①大量の土を使用しないこと
②大幅な屋根の軽量化になる。
このように、時代とともに変わってきた瓦葺き。
今後も、新しい工法の登場により、さらに扱いやすくなっていくかもしれません。
現在も土葺きだという人は、思い切って現代工法に葺き替え、より長持ちする家にしてみませんか。
次回は現場レポート 屋根/瓦敷き編です。
京都中央ショールーム
(京都市右京区西院坤町1番地)
※駐車場有 阪急京都線 西院駅より徒歩6分
京都中央ショールームの詳しいご案内はコチラ⇒
ご来店の際は前もってご予約して頂くとスムーズにご対応できます
WEBでの簡単ご予約はコチラ⇒
アップリフォームジャパンとは?というお客様はこちらをClick!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
リフォーム専門店 Do!のリフォームについて興味のあるお客様はこちらをClick!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓