家族皆が一緒に過ごせるキッチンリフォーム
一戸建て京都市伏見区 Y様邸 DK改装工事
- コンテスト受賞
- 概要
- 築年数26年
- 施工面積32.77 m2(約9.91坪)
- 費用424万円(税込)
- 工期1ヶ月
- 家族構成30代ご夫婦、息子様2人

お客様の声

きっかけ
キッチン・トイレの老朽化をきっかけに、
子供が成長するにあたり過ごしやすい部屋にリフォームしたいと思いました。
夢
・あまり使用していない和室との間仕切り壁を無くして、空間を広げたい。
・子供の様子が伺えるようにしたい。
・家族がどこにいてもわかる空間にしたい。
・子供のスタディスペースが欲しい。
悩み
・キッチンが閉鎖的で、家事をするとき寂しい。
・キッチンの設備が故障している。
・トイレの床のお手入れがしにくい。
ダイニングキッチン






以前は離れていたキッチンとダイニングテーブル。
空間をつなげたことでキッチン横にダイニングテーブルをつなげるレイアウトに。
料理の配膳をしやすく、作業スペースにもなります!

現在はご主人様がカウンターで仕事をしながら、お子様の食事を見守って過ごされています。



キッチン




カウンターの高さはキッチンの天板と合わせ、一体感のあるダイニングキッチンに。


お手入れのしやすいクッションフロアに貼り替えました。
間取り




家族を見守れる、奥様が孤立しない、
そして使い勝手の良いキッチン空間を心掛けてプランニングさせて頂きました!
プラン提出の際は「こんなことができるんですか!」と大変喜んで下さいました。
リフォーム完成後、二人のお子様が元気にキッチンのまわりをぐるぐる走って回っている姿を拝見し、大変嬉しく思いました!
今回のリフォームで明るく開放的なダイニングキッチンになり、さらにご家族の仲が深まっていくようなお家になっていって頂ければ嬉しいです。
本当に素敵なご家族でいつも奥様の素敵な笑顔に癒されました!
これからも笑顔の絶えない明るいY様でいて下さい。今後とも宜しくお願いいたします!
施工DATA
■施工内容 /キッチン:クリナップ クリンレディⅠ型W2550/トイレ:Panasonic アラウーノS/床:無垢フローリング ヘリンボーン貼り、クッションフロア(トイレ)/壁・天井:クロス、既存(トイレ)/キッチンカウンター、ニッチ造作/建具新調/2F寝室部分:フローリング上張り/
■面積 /32.77㎡(約9.91坪)
■費用 /¥4,240,000(税込)
※表示価格は全て税込価格となっております。
※新築事例の場合もございます。