壁も抜かずにイメージチェンジ!収納充実の明るい家にリフォーム
一戸建て京都府向日市 T様邸 全面改装工事
- 概要
- 築年数14年
- 施工面積100.16 m2(約30.3坪)
- 費用884万円(税込)
- 工期2ヶ月半
- 家族構成ご主人様(50代)、奥様(40代)、娘様

お客様の声

きっかけ
娘の成長に伴い、家族団らんができ、楽しく過ごせる家にリフォームしたいと思いました。
夢
・家族だんらんできる過ごしやすい家にしたい。
・明るいLDKにしたい。
・娘と一緒に料理ができるキッチンにしたい。
・収納を増やしたい。
悩み
・隣の家と隣接しているため、家が暗い。
・キッチンが狭く、使いづらい。
リフォームして、とにかく嬉しいです!
初めは定年退職を機に5年後にリフォームしたいと思い相談に行きました。
娘の成長を考え、家族が一緒に居れる今のうちに、家族団らんができ楽しく過ごせる家にしたいと思い、
リフォームすることに決めました。
リフォーム後、部屋が明るくなり、使いやすく本当に嬉しいです!
家族3人がLDKに集まる時間が長くなり、とても楽しく過ごしております。
ありがとうございました!
LDK









【提案ポイント:出窓部分にコンセント!】
3口コンセントを出窓部分に設置。
エスプレッソマシンやパソコン、ダイニングテーブルでホットプレート等を
使う時に大活躍です!
奥様より「便利で使いやすく、嬉しいです」とお言葉をいただきました!




以前は壁付キッチンだったため、料理をする時に孤立してしまいがちでしたが、間取り変更により広々とした対面キッチンが実現しました。娘様と楽しく料理ができるキッチンスペースです。
また、コンロ横には調味料などがすぐ取り出せるニッチを造作しました。(写真右)

奥様のご希望で、キッチンの後方にパーティーシンクを造作。浄水を配水し、野菜を洗ったりお米を研ぐなど娘様と2人で立っても広々と使えます。

お隣のベランダと隣接していたため、既存の窓を無くし上部に窓を新設。
光を取り入れ、通風を良くするポイントです!
3階和室




既存のクロスは活かして、1面だけウェーブ状に珪藻土を塗りました。(正面背面)
調湿効果があるため、快適な和室空間に保てます。

「男の部屋」をテーマにご提案!天井のアクセントクロスで落ち着いた大人な空間を演出。

元々あった収納を広げてウォークインクローゼットに。1階部分に収納を設けることで、よく使うものを出し入れしやすくしました。




ミッキーマウス柄のクロスとそれに合わせた床材がマッチし、夢のトイレ空間が実現しました。









間取り









娘様の受験時期にお打ち合わせをさせて頂いておりましたが、ご希望の高校にも合格されました!
リビングの色彩は娘様が選ばれ、世の中のお父さんが羨むほどの娘様との仲の良さに、スタッフ全員幸せに感じておりました。
色々ご協力をいただいて、奥様の考えられた収納プランには脱帽です。
本当にありがとうございました。これからも末永いお付き合いを宜しくお願い致します。
施工DATA
■施工内容 /キッチン:トクラス ベリーⅠ型W2550、パーティーシンク/UB:TOTO サザナ 1616サイズ/洗面化粧台:TOTO サクアW750+トールキャビネット/トイレ:TOTO ピュアレストQR(1F)、TOTO ネオレストDH1(2F)/床:無垢フローリング(LDK:床暖房対応)、クッションフロア(トイレ・洗面所)、縁なし畳(和室)/壁:クロス、珪藻土(和室)/天井:クロス/パーティーシンク、棚、収納、出窓下収納造作/玄関収納、ピクチャーレール、シャッター取付け/建具新調/サッシ新設/ペアガラス/床暖房やり替え/外壁塗装、サイディング/屋根塗装/
■面積 /100.16㎡(約30.3坪)
■費用 /¥8,840,000(税込)+オプション¥1,420,000(税込)
※表示価格は全て税込価格となっております。
※新築事例の場合もございます。