和と洋が共存する、自然素材空間に
一戸建て京都市左京区 K様邸 1階改装工事
- 概要
- 築年数40年
- 施工面積31 m2(約9.38坪)
- 費用520万円(税込)
- 工期1ヶ月半
- 家族構成70代奥様

お客さまの声
イメージしていた「和洋折衷」の空間になりうれしいです!
ちょっとした段差につまずいたりと家の中での不満が多く、また古くなってきたので、リフォームを考えていたときに息子のお嫁さんが雑誌でアップリフォームさんを見て、ショールームに行ったのがきっかけでした。雑誌でも気になっていた自然素材の説明を受け、これを機にやってみようと思いました。リフォーム後は同じところだとは思えないほど、広く明るくなり、イメージしていた「和洋折衷」の雰囲気になりました。
これからますますK様の空間としてアレンジしていただけることを楽しみにしています。
自分の時間を大切にしていらしゃるKさま。和洋2つのテイストを組み合わせた落ち着けるスペースにというご希望でした。そこで、自然素材で過ごしやすい空間作りやご趣味のお茶碗やお皿などを飾る飾り棚をご提案。 リフォーム後に生徒さんたちとキッチンの前で楽しそうに話しておられるのを見て、こちらもうれしく思いました。これからお客様がもっと落ち着けるスペースにアレンジしていっていただきたいです!
LDK










水廻り




間取り


施工DATA
■施工内容/お風呂:マティーナ1216/キッチン:エスミオw2100/LDK壁:珪藻土 床:樺桜ウレタン塗装/洗面:ベルキューブw750/サッシ:ペアガラス
■費用 ¥5,200,000(税込)+オプション¥2,300,000(税込)(増築・造作家具他)
※表示価格は全て税込価格となっております。
※新築事例の場合もございます。