施工作品日記 無垢材
無垢材とエコカラット
こんにちは。
京都のリフォーム専門店Doのリフォーム
京都中央ショールームのNです!
今回完成した下京区のK様邸のDKで、
LIXILのエコカラットを採用しました。
土壁の素材をヒントにして焼き物の技術を使い作られていて、
空気を吸放出する孔が湿気とにおいを吸います。
珪藻土と比べても遜色無い優れた機能があります。
トイレには絵のように見える、
デザインパネルキットの製品を採用しました。


リビングの床は、
西南カバの無垢材を使用しています。
天然木の風合いで呼吸しているので、
触感が優しいですが、色が経年変化し、収縮・膨張があります。
1枚として同じものが無い、自然素材を楽しんでいただけたらと思います。
京都のリフォーム専門店Doのリフォーム
京都中央ショールームのNです!
今回完成した下京区のK様邸のDKで、
LIXILのエコカラットを採用しました。
土壁の素材をヒントにして焼き物の技術を使い作られていて、
空気を吸放出する孔が湿気とにおいを吸います。
珪藻土と比べても遜色無い優れた機能があります。
トイレには絵のように見える、
デザインパネルキットの製品を採用しました。


リビングの床は、
西南カバの無垢材を使用しています。
天然木の風合いで呼吸しているので、
触感が優しいですが、色が経年変化し、収縮・膨張があります。
1枚として同じものが無い、自然素材を楽しんでいただけたらと思います。