築100年の狭小住宅を快適に

【Y様ご家族(前列)と記念写真】
今回は、京都市下京区のY様のお宅へお邪魔しました。
築100年の狭小住宅のご実家を、快適な空間にリフォームされました!
生まれ変わった住環境で新しい暮らしを楽しんでいらっしゃるY様に、
リフォーム中のお話や、リフォーム後の生活についてお話をお伺いさせて頂きました。
今回は、京都市下京区のY様のお宅へお邪魔しました。
築100年の狭小住宅のご実家を、快適な空間にリフォームされました!
生まれ変わった住環境で新しい暮らしを楽しんでいらっしゃるY様に、
リフォーム中のお話や、リフォーム後の生活についてお話をお伺いさせて頂きました。
リフォームのきっかけは?
子供が高校生になるにあたり、今の住んでいるところからの登校が不便になるので、
ちょうど登校しやすい場所にある実家をリフォームして住もうと思ったことがきっかけです!
ちょうど登校しやすい場所にある実家をリフォームして住もうと思ったことがきっかけです!
ハウスドゥ!はどのように知りましたか?
インターネットで検索して知りました。
京都のリフォームをたくさん手掛けてらっしゃる専門的な会社を探していたので、ハウスドゥ!さんのホームページを見て、電話してみました。
その時にリフォームプロデューサーのKさんが対応して下さって、ショールームに行きました!
京都のリフォームをたくさん手掛けてらっしゃる専門的な会社を探していたので、ハウスドゥ!さんのホームページを見て、電話してみました。
その時にリフォームプロデューサーのKさんが対応して下さって、ショールームに行きました!
ハウスドゥ!を選ばれた決め手は?
予算内におさめて頂きましたし、やっぱり提案が良かったからです!
無垢材も提案して頂き、
冬でも温かいと聞いて、自然の綺麗な風合いも気に入ったので無垢の床材に決めました!
以前の家は普通(集成材)のフローリングで冷たい感じでしたが、無垢の床は柔らかくて良いですね。これから冬を迎えるのが楽しみです。
【After】無垢フローリングを使用したLDK。
【Before】
無垢材も提案して頂き、
冬でも温かいと聞いて、自然の綺麗な風合いも気に入ったので無垢の床材に決めました!
以前の家は普通(集成材)のフローリングで冷たい感じでしたが、無垢の床は柔らかくて良いですね。これから冬を迎えるのが楽しみです。


家づくりでのご要望は?
お風呂がなかったのでつくって欲しかったことと、
狭い空間でも快適に過ごせるようにしたかったです!
【新設した浴室】
【2階】二部屋がつながる開放的な空間。
狭い空間でも快適に過ごせるようにしたかったです!


プロだと思われた提案は?
防音や気密性ですね。
外部からの音も聞こえなくなりましたし、以前は隣のお家の料理の匂いがしていたのですが、今は全然感じないです!
外部からの音も聞こえなくなりましたし、以前は隣のお家の料理の匂いがしていたのですが、今は全然感じないです!
リフォームをされてのご感想をお願いします!
納得できるリフォームが出来ましたし、イメージ通りの家になりました!
細かい所までしっかり打合せをして決めたからこそ、納得できるリフォームが出来たと思います。
よく相談にのってもらえ、丁寧に打合せしてもらえたので良かったです!
【After】ガラスブロックがポイントの
明るい階段に。
【Before】町家の造りの古い階段でした。
細かい所までしっかり打合せをして決めたからこそ、納得できるリフォームが出来たと思います。
よく相談にのってもらえ、丁寧に打合せしてもらえたので良かったです!

明るい階段に。

Y様ありがとうございました!
この度は貴重なお時間を頂きまして、ありがとうございます。
今後も末永いお付き合いをさせて頂き、Y様ご家族の快適な住まいのお手伝いをさせて頂きたいと思います。
今後も末永いお付き合いをさせて頂き、Y様ご家族の快適な住まいのお手伝いをさせて頂きたいと思います。